-
WILD THINGS BASE CAMP T-2【フレーム別売り/FM-3045対応】
¥121,550
【フレームは別売です】 フレームはFM-3045をお買い求めください。 Tough & Light テントは持ち運ぶため重量と携帯性を求められ、そして厳しい自然環境の中で使うものである。 キャビンタイプのテントの中では圧倒的に軽いフレーム、そしてドームテントではありえない広い居住性特許構造のフレームはトラス構造によって強度を高め、最小限の骨組みで最大限の空間を作るベースキャンプで使えるテントとして開発し、今も進化を続けるキャビン型シェルターテント ※より高いクオリティ追及のため、スペック・カラー・価格等が予告なく変更される場合があります。 ※こちらの商品は取り寄せ商品です。通常より3~4日お時間をいただきます。
-
NANGA 30th Anniversary AURORATEX COMBI SLEEPING BAG
¥66,000
極上の快適さを実現する、30th ANNIVERSARY スリーピングバッグ 〈アイテムの特徴〉 AURORA TEX®とAURORA TEX® LIGHTの組み合わせた、特別仕様スリーピングバッグ 防水透湿性素材を使用し、快適な睡眠環境を提供 30周年限定のリフレクターのドローコードがデザインのアクセント 再起反射機能付きで夜間の視認性を向上 〈アイテム説明〉 ナンガの30周年を記念して特別にデザインされた高性能な寝袋。AURORA TEX®とAURORA TEX® LIGHTのシグネチャー素材を組み合わせることで、軽量でありながら優れた耐久性を実現しました。 防水透湿性素材を使用しているため、外部からの水分を防ぎつつ内部の湿気を逃がし、快適な睡眠環境を提供します。 30周年限定のリフレクターのドローコードがデザインのアクセントとなり、夜間や暗い環境での視認性を高め、安全性を向上させています。 耐久性、軽量性、防水透湿性、多用途性、視認性の全てを兼ね備え、どんな環境でも快適な睡眠をサポートする「30th Anniversary AURORATEX COMBI SLEEPING BAG」は、冬季のアウトドア活動を楽しむ方に最適なアイテムです。 〈アイテム詳細〉 生地 表地:15dn オーロラテックスライト® / 40dn オーロラテックスライト® 裏地:15dn リップストップナイロン 内部構造 ボックスキルト / ダブルキルト フィルパワー DX:スペイン産ダックダウン 90-10% (760FP) ダウン量 600g サイズ レギュラー カラー BLK×RED、BLK×BLK 収納サイズ φ17×31cm 総重量 1,100g 快適使用温度/下限温度 -4℃ / -11℃ 温度表記〈ヨーロピアン・ノーム〉について
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS EXCLUSIVE SLEEPING BAG
¥69,300
タコマフジレコードがデザイン監修した限定モデル AURORA TEX SQUARE FOOTシリーズをベースにした製作された30TH ANNIVERSARY限定コラボレーションスリーピングバッグ。ナンガロゴとBIGFOOT SURVEY PROJECTの刺繍が入った特別仕様。また、NANGA×TACOMA FUJI RECORDS EXCLUSIVE DOWN JACKETと同生地を使用し、しなやかで柔らかな生地感で快適な寝心地に。 足元のスクエア型にし、可動域を増やすことで、窮屈感を軽減させました。 肩回りは、肩に沿った形になっています。また、フードは顔がしっかり隠れるつくりになっており、温まった空気を逃さず、冷たい空気の侵入を防ぎます。 マミー型と封筒型の、良いとこ取りしたアイテムです。 ファスナーはL字になっており、足の先まで開閉できます。 ・家族で使用するとき ・寝袋だと暑いとき など ファスナーをフルで開ければ掛け布団のようにして使用できます。 ファミリーキャンプや自宅での掛け布団としてなど様々なシーンでも使用したいという方にオススメです。 ボックスキルト構造を採用。表地と裏地の間にメッシュの布を配置し、ダウンの片寄りを防ぎムラなく温めてくれます。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。 BIGFOOT SURVEY PROJECT / ビッグフット サーベイ プロジェクト 1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(_ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。 「一度でいいからビッグフットと会いたい」 アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS EXCLUSIVE DOWN JACKET(UNISEX)
¥71,500
SOLD OUT
30周年限定、スペシャルコラボのダウンジャケット AURORA TEX DOWN JACKET(MEN)をベースにタコマフジ流にアレンジしたダウンジャケット。タコマフジのTシャツでもお馴染み、森羅万象を意味する「藝術科学思想自然」を左胸に、 右胸にはNANGAの30周年に渡る足跡を讃える「山岳厳冬実践英知」をボディ同色の刺繍。ナンガとタコマフジのダブルネームらしいデザインに。 表生地には、しなやかな12dnナイロンを使用。ナイロン特有の硬さはなく、ストレスフリーな着心地になっています。また、着こなしとしては、ストリートライクなコーディネートにぴったり。 袖口には両ブランドのロゴをタコマフジのブランドイメージでもあるブルーグレイの刺繍で再現しています。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。
-
Mt.sumi アウトドア薪ストーブ オーラ ver.2
¥75,900
SOLD OUT
圧倒的な炎の美しさ、操作性を追求して進化した多次燃焼薪ストーブ 1.前面の扉とガラスが大きくなり、炎がよりよく見えるようになりました。 2.吸気口を前面下部にも追加。空気の流れがよくなり、燃焼がさらによくなりました。 3.オプションだった左右の持ち手を標準装備。持ち運びがしやすくなり、設営・撤収時の出し入れが楽になりました。 4.天板の構造を強化。燃焼中の歪みの発生を軽減しました。 5.収納バッグを改良。クッション性があり、開け閉めのしやすい仕様に変更しました。 6.後ろの吸気口の位置が正面からでも視認できるようになりました。 7.ガラスの留め具を改良しました。 8.ボトム煙突がフランジ付きになりました。
-
Helinox Tac テーブルフォー / ブラック
¥57,200
フィールドからオフィスまで使用できる大型サイズのテーブルです。未使用時はフレームとシートを折り畳み、コンパクトに収納が可能で持ち運びする事も出来ます。 サイズ:W120.5cm×D69.5cm×H70cm(収納時:W22cm×D73cm×H8.5cm) ■天板高:70cm ■重量:4.852kg(本体:4.584kg) ■耐荷重:50kg ■付属品:収納袋 ■素材:スキン・ケース素材/ポリエステル(100%リサイクル)、フレーム素材/アルミニウム・プラスチック
-
NANGA RABAIMA BAG W 600
¥73,700
眠りまでのひと時を楽しい時間にできる 2 人用のスリーピングバックシリーズ。 ペアの体温を感じられ、暖かく安心して寝ることができる。子どもであれば、2人以上でも快適なサイズ感のため、ファミリーでも使うことができる。 ・生地 15dn ナイロンリップ ・内部構造 ボックスキルト構造 ・フィルパワー ホワイトダックダウン80-20% (650FP) ※背面は化学繊維を使用しております。 ・ダウン量 600g ・サイズ 140×233cm ・収納サイズ φ25×40cm ・総重量 1,600g
-
MINIMAL WORKS BLUE HOLE OCTA TARP マスタード
¥63,580
15%OFF
15%OFF
ブルーホール(BLUE HOLE) ブルーホール(BLUE HOLE)は、色々な自然現象に因って海に発生するシンクホールに青い海水が染み込み溜まる事を言います。 高い耐水圧と撥水加工で最低10,000mm以上の高い耐水圧を持つブルーホールタープは雨が降っても心配なくキャンプが楽しめます。 雨中には雨水がタープに染込まずに流れ落ちるように撥水加工をし、タープを保護します。(左写真) 150Poly Ripstopのちいさな基盤を連想させるポリエステル素材の高密度リップストップ150D生地は一定間隔ごとに多重に織る方法をしようしており、引張力に優れ 強く引っ張っても破れにくく、耐久性に優れ柔らかい感じの高級生地です。 紫外線カット&遮光効果の光を遮断するブラックピグメントコーティングで光が透過しないように遮光効果を加え、涼しい日陰を満喫することが出来ます。 また、UPF50+で紫外線を遮断します。 ※ショッピングカートは、実在庫状況とリンクしておりません。 在庫切れの場合はご連絡後キャンセルとさせていただきます。
-
THE VICTOR SOLID BRASS
¥107,800
SOLD OUT
セット内容 THE VICTOR SOLID BRASS×1 コットンツイードカバー×1 コットンツイードクロス×1 専用アルコールボトル×1 プレヒートカップ×1 マントル×4 画像4.5枚目のシェードは別売りです。 ※ショッピングカートは実在庫状況とリンクしておりません。 在庫切れの場合ご連絡後キャンセルとなりますことご了承ください。
-
【35%OFF】HELSPORT Varanger Dome 4-6 ( バランゲルドーム 4-6人用)
¥135,850
35%OFF
35%OFF
HELSPORT Varanger Dome 4-6 (バランゲルドーム4-6人用)は、北欧ノルウェーで1975年に創業したHELSPORT社が手掛ける、世界中で愛される高品質テントです。高い技術力と環境への配慮が評価され、数多くのアウトドアファンから支持されています。 このテントは、積雪地帯でも安心して使用できる構造になっています。ドーム型の形状は風に強く、またフレームにはアルミニウムを使用しているため、軽量で取り扱いが簡単です。そして、広々とした内部スペースにより、4-6人で使用することができます。 また、搭載されているVENTAIRベンチレーションシステムにより、外気を取り入れることで内部の湿気を逃がし、快適な室内環境を実現します。内部には付属のポケットやフックが多数設けられており、荷物の収納にも問題ありません。 このHELSPORT Varanger Dome 4-6は、今までのテントとは一線を画す高品質なアイテムです。最高のアウトドアライフを送るために、ぜひご検討ください。 ※天候や地形により、設営が困難になる場合があります。必ず、設営前にマニュアルをご確認ください。 パッケージサイズ 26x65cm 重量 6,50 kg (ペグ含む) ペグ重量 0,7 kg | 24 pegs ポール長 4x554 cm 付属品 リペアキット (0,15 kg) 内容物: 生地、針、糸、補修生地、予備ポール部品 エントランス数3 ※ショッピングカートは実在庫状況とリンクしておりません。 在庫切れの場合ご連絡後キャンセルとなりますことご了承ください。