-
NANGA PLC EXCURSION PANTS(MEN)
¥14,300
旅の行動着に活用したいイージーパンツ 〈アイテムの特徴〉 軽さと強度を兼ね備えた、パッカブル仕様のロングパンツ ワンタック入りのワイドテーパードシルエット ウエストはゴム+スピンドルのイージー仕様(2WAY設計) 右後ろのファスナーポケットに本体が収まるパッカブル仕様 裾にもスピンドル入りでシルエット調整が可能 〈アイテム説明〉 この春夏、NANGAが提案するPLCシリーズのロングパンツタイプ。 荷物をコンパクトにしたい旅先や出張はもちろん、日常にも使いやすい軽量パンツです。 本体には、SHADOW RIP®素材を採用。リップストップ構造により破れに強く、軽量でさらりとした肌触りが特長です。UVカット機能(UPF30以上)と撥水性も備え、さらりとした着用感で暑い時期でも快適です。 *UPFの値はカラーにより異なります。 シルエットはワンタック入りのワイドテーパード型で、程よいゆとりを持たせながらもスッキリとした印象に。ウエストはゴム+スピンドルの2WAYイージー仕様で、内側・外側どちらにも出せる設計になっており、着こなしに合わせた調整が可能です。 裾にもスピンドルを内蔵しており、シルエットや風の侵入をコントロール可能。 また、右後ろのファスナーポケットに本体全体を収納できるパッカブル仕様で、バッグに常備しやすい点も魅力です。 左腿には再帰反射ロゴをプリントし、夜間の視認性にも配慮しました。 日常でもアウトドアでも、活躍する機能性ロングパンツです。 PLC EXCURSION シリーズとは・・・ PLC(PACKABLE / LIGHT / COMPACT)シリーズは、パッカブル性・軽量性・コンパクト性を兼ね備えた、NANGAならではの高機能ウェアシリーズ。旅と日常の境界を越えて、身軽で快適な着用体験を提案します。 SHADOW RIP®素材をベースに、UVカット・撥水・ストレッチ・吸水速乾といった多彩な機能を一着に凝縮。軽くて柔らかく、持ち運びにも便利なパッカブル仕様で、ハイキング、バックパッキング、出張、通勤・通学まで幅広く対応します。 持ち物を最小限にしたい夏の旅、突然の天候の変化が気になる都市生活。日常から旅先まで、あらゆるシーンで活躍する万能なウェアです。
-
NANGA PLC EXCURSION CARDIGAN(MEN)
¥15,400
軽量で重ね着しやすい、ノーカラーカーディガン 〈アイテムの特徴〉 軽さと強度を兼ね備えた、パッカブル仕様のノーカラーカーディガン 高い撥水性とUPF30以上のUVカット機能を兼備 快適なストレッチ性と滑らかな肌触り 本体を胸ポケットに収納できるパッカブル仕様 左裾に再帰反射のNANGAロゴプリント入り 〈アイテム説明〉 この春夏、NANGAが新たに提案するPLCシリーズから登場した、ノーカラーカーディガン。軽さとコンパクト性を極めたPLC EXCURSION CARDIGANは、旅行や出張、日常使いまで幅広く活躍します。 本体には、SHADOW RIP®素材を採用。リップストップ構造により破れに強く、軽量でさらりとした肌触りが特長です。UVカット機能(UPF30以上)と撥水性も備え、アウトドアでも安心して着用いただけます。 *UPFの値はカラーにより異なります。 袖口や裾にはストレッチテープのバインディング加工を施し、軽量性と動きやすさを両立。左胸のファスナーポケットに本体を収納できるパッカブル仕様で、バッグの中でもかさばらず、必要なときにさっと羽織れるのも嬉しいポイント。 都会と自然をシームレスに行き来する現代のライフスタイルにフィットする、NANGAならではの機能美を備えた一着です。 PLC EXCURSION シリーズとは・・・ PLC(PACKABLE / LIGHT / COMPACT)シリーズは、パッカブル性・軽量性・コンパクト性を兼ね備えた、NANGAならではの高機能ウェアシリーズ。旅と日常の境界を越えて、身軽で快適な着用体験を提案します。 SHADOW RIP®素材をベースに、UVカット・撥水・ストレッチ・吸水速乾といった多彩な機能を一着に凝縮。軽くて柔らかく、持ち運びにも便利なパッカブル仕様で、ハイキング、バックパッキング、出張、通勤・通学まで幅広く対応します。 持ち物を最小限にしたい夏の旅、突然の天候の変化が気になる都市生活。日常から旅先まで、あらゆるシーンで活躍する万能なウェアです。
-
【取扱店限定】NANGA ECO HYBRID BOXLOGO EMBROIDERY TEE レギュラーフィット
¥4,956
15%OFF
15%OFF
【取扱店限定アイテム】 人気のエンブロイダリーティーをレギュラーフィットに変更。 刺繍は通常ラインにはないグリーンカラー
-
【取扱店限定】NANGA ECO HYBRID BOXLOGO EMBROIDERY TEE
¥4,956
15%OFF
15%OFF
【取扱店限定アイテム】 NANGAが送るマスターピース的半袖Tシャツ 刺繍は通常ラインにはない特別なイエローカラー
-
NANGA COOLER BUCKET
¥7,920
20%OFF
20%OFF
バケツに装着して使う、新感覚のマルチ収納 〈アイテムの特徴〉 18〜23Lのバケツに対応する収納ジャケット 外周にはツールポケット、保冷ドリンクホルダー、ギアループを装備 耐久性に優れたポリエステル素材を使用 キャンプやBBQ、フィッシングなど幅広いシーンで活躍 栓抜きパーツ付きで、アウトドアシーンをより快適に 〈アイテム説明〉 キャンプやアウトドアで活躍するバケツが、“収納ギア”へと進化。 18〜23Lサイズのバケツに被せるだけで、周囲に豊富なポケットと保冷機能付きドリンクホルダー、ギアループを備えたクーラーバケットジャケットに早変わりします。 素材には耐久性に優れたポリエステルを使用し、ハードな環境下でも安心して使用可能。外ポケットにはカトラリーやツールを、保冷ホルダーには冷たいドリンクを収納。ギアループにはカラビナや小物類を自在にアタッチできます。 さらに、NANGAロゴ下に配置されたジッパーポケットの横には、栓抜きとして使えるパーツも装備。キャンプやBBQでの便利さをプラスしてくれます。 キャンプはもちろん、BBQやフィッシングなど様々なアウトドアアクティビティで活躍する、収納ギア。アウトドアシーンでの使い勝手を高めてくれる、実用性の高いアイテムです。 ※本製品にバケツは付属しておりません。
-
NANGA POCKETABLE ECO BAG(LIVE THE LIFE)
¥2,200
今までよりも薄い生地にすることでさらに軽量化を実現。 レジ袋の有料化に伴い、買い物にはなくてはならないアイテムとなったエコバッグ。 NANGAから、収納した寝袋をモチーフにした超軽量でコンパクトに収納できるエコバッグを発売します! 素材は弱撥水加工の施されている20dnリップストップナイロンを使用しました。 耐久性にも優れた生地で、以前はナンガのインナーシリーズにも採用されていた生地となっています。 バックのサイズはレジ袋のMサイズ程度で、1リットルの牛乳パックがちょうど6本入るサイズ感に設定しております。 コンビニやスーパーでのちょっとしたお買い物だけでなく、アウトドアシーンでも中身を濡らすことなく荷物の持ち運びができ、タオルやお子さんとの遊び道具なども入る便利なサイズ感に仕上げました。 特長はズバリ軽量性とコンパクト性! 広げた際のサイズは縦65㎝、横41㎝ですが、収納時のサイズが約6㎝という小ささに 収まり、総重量はなんと26gと、驚異の超軽量性を誇ります! ポケットに入れても邪魔にならず、カラビナを使ってバッグやサコッシュに付けることもできる優れモノを目指しました。 是非ポケットにおひとついかがでしょうか? ※商品の色味につきまして、お客様のお使いのPC、スマートフォンのモニター環境により実際のカラーと画像の色味が違って見える場合が御座います。予めご了承の上、ご注文下さい サイズ 大きさ:縦65㎝、横41㎝(紐部分含む) 収納サイズ 約6㎝ 総重量 約26g
-
NANGA LOGO CUTTING STICKER
¥1,100
耐水、耐光のある切り抜きロゴステッカー NANGA の文字が浮かび上がる切り抜きステッカーです。 耐水、耐光 があるので外で使 用するギアやガラスなどに貼ることが 可能です。 ※使用上の注意をご確認の上、ステッカーチューンをお楽しみください。
-
NANGA GAAACY KEY HOLDER
¥990
商品説明/アイテム詳細 日本のソフビ界の重鎮で"GAAACY"の生みの親"GOCCODO"、アウトドアファッションやギアで人気の"NATAL DESIGN"そして、皆さんご存知"コップのフチ子さん"で有名な"KITAN CLUB"との豪華なコラボレーションアイテムに新色が登場。 お気に入りのザックや寝袋などのアウトドアギアのアクセサリーとして、是非旅のお供にいかがでしょうか。
-
NANGA GOODSLEEPING THROWKET
¥13,200
日常を彩る、上質なスローケットで特別なひとときを ナンガが誇る、寝具シリーズ「GOOD SLEEPING」を洗練されたスローケットとして表現しました。高品質な素材で作られたこのスローケットは、柔らかな肌触りと美しいデザインが特徴です。寝室やリビングのインテリアに加え、車内でも使用可能で、どんな空間もおしゃれに演出できます。 温かみと上品さを兼ね備えたデザインは、日常生活にさりげなく特別な雰囲気を与えます。 〈アイテム詳細〉 生地 ポリエステル78% コットン11% レーヨン7% ポリウレタン2% ナイロン1% 毛1% カラー BGD、GRN2 サイズ 100×150cm 生産国 中国
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS BIGFOOT SURVEY PROJECT LOGO CORDUROY CAP(UNISEX)
¥8,800
長年愛用してアジが出るのも楽しみ タコマフジオリジナルのコーデュロイ生地を使ったベースボールキャップ。NANGA×TACOMA FUJI RECORDS BIGFOOT SURVEY PROJECTの第2弾は、秋冬仕様になって登場。タコマフジオリジナルのコーデュロイ生地は、使えば使うほどアジが出て風合いが増してきます。 サイドとバックのアジャスターには、TACOMA FUJI RECORDS ではお馴染みのロゴをオン。バックのアジャスターでサイズ調節可能。 30TH ANNIVERSARY限定コラボレーションのスペシャルなベースボールキャップになっています。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。 BIGFOOT SURVEY PROJECT / ビッグフット サーベイ プロジェクト 1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(_ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。 「一度でいいからビッグフットと会いたい」 アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS BIGFOOT SURVEY PROJECT LOGO SWEAT PANTS
¥27,500
スペシャル仕様なテーパードスウェットパンツ TACOMA FUJI RECORDS のBIGFOOT SURVEY PROJECT ロゴとNANGAのロゴをプリントした30TH ANNIVERSARY限定コラボレーションスウェットパンツ。 タコマフジオリジナルのファブリックを使ったコットン100%の生地は、日本国内の生産背景の下、肉厚なヘビーウェイト。目指したイメージは「今までに無かった最高のスウェット」ではなく、「いつかどこかで着た記憶のある、今は手元にないけど具合のいいデイリーユースなスウェット」。がっしりとした生地感で、洗濯を繰り返してもヘタりません。裏地は、コットン100%の裏起毛で、保温性も抜群。股下にはガゼットを設け、動きやすさや日常の動きも考慮した設計に。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。 BIGFOOT SURVEY PROJECT / ビッグフット サーベイ プロジェクト 1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(_ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。 「一度でいいからビッグフットと会いたい」 アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS BIGFOOT SURVEY PROJECT LOGO HOODIE(UNISEX)
¥27,500
タコマフジが贈るNANGAのコラボフーディー TACOMA FUJI RECORDS のBIGFOOT SURVEY PROJECT ロゴとNANGAのロゴをプリントした30TH ANNIVERSARY限定コラボレーションスウェットフーディー。 タコマフジオリジナルのファブリックを使ったコットン100%の生地は、日本国内の生産背景の下、肉厚なヘビーウェイト。目指したイメージは「今までに無かった最高のスウェット」ではなく、「いつかどこかで着た記憶のある、今は手元にないけど具合のいいデイリーユースなスウェット」。がっしりとした生地感で、洗濯を繰り返してもヘタりません。また、フードもしっかり自立してくれます。裏地は、コットン100%の裏起毛で、保温性も抜群。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。 BIGFOOT SURVEY PROJECT / ビッグフット サーベイ プロジェクト 1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(_ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。 「一度でいいからビッグフットと会いたい」 アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。
-
NANGA×TACOMA FUJI RECORDS BIGFOOT SURVEY PROJECT LOGO L/S TEE(UNISEX)
¥12,650
ストリート感のある袖のプリントもクール 〈アイテム説明〉 TACOMA FUJI RECORDS のBIGFOOT SURVEY PROJECT ロゴとNANGAのロゴをプリントした30TH ANNIVERSARY限定コラボレーションTシャツ。ストリートファッションにもぴったり。第2弾の今回は、袖までプリントを施し、贅沢な仕様に。 Tシャツのボディは、タコマフジオリジナルのコットン100%のものを使用。シルエットは、ナンガの他Tシャツと比べるとすっきり細身になっています。そのため、メンズだけでなく、レディースでも着用していただけます。 TACOMA FUJI RECORDS 2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。 国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。 近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。 BIGFOOT SURVEY PROJECT / ビッグフット サーベイ プロジェクト 1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(_ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。 「一度でいいからビッグフットと会いたい」 アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。
-
NANGA CARABINER KEY HOLDER
¥2,640
キャンプ時の鍵の保管にも便利 キャンプシーンでのギアから、自宅の鍵まで様々な用途で活躍するカナビラキーホルダー。バックル部分からセパレートしてキーホルダーとしても◎。通勤、通学のバックパックなどのもカバンに付けても便利。 また、使用しているナイロンも高強度でアウトドアにはぴったりな仕様。
-
NANGA 30TH ANNIVERSARY STICKER SQUARE
¥550
すでに懐かしさも感じられるカラーリングも魅力 NANGA 30周年を記念してアウトドアワッペンをソースに作成したオーバル型ステッカー。それぞれカラーによって山のカラーも変更しています。どこかレトロでタイムレスな雰囲気も感じられます。今年しか買えない限定デザインになっています。 PCやスマホ、タンブラー、クーラーBOXなどお好きアイテムに貼り付けて楽しんでください。
-
NANGA 30TH ANNIVERSARY STICKER OVAL
¥550
すでに懐かしさも感じられるカラーリングも魅力 NANGA 30周年を記念してアウトドアワッペンをソースに作成したオーバル型ステッカー。それぞれカラーによって山のカラーも変更しています。どこかレトロでタイムレスな雰囲気も感じられます。今年しか買えない限定デザインになっています。 PCやスマホ、タンブラー、クーラーBOXなどお好きアイテムに貼り付けて楽しんでください。
-
NANGA 30TH ANNIVERSARY STICKER DELTA
¥550
すでに懐かしさも感じられるカラーリングも魅力 NANGA 30周年を記念してアウトドアワッペンをソースに作成したオーバル型ステッカー。それぞれカラーによって山のカラーも変更しています。どこかレトロでタイムレスな雰囲気も感じられます。今年しか買えない限定デザインになっています。 PCやスマホ、タンブラー、クーラーBOXなどお好きアイテムに貼り付けて楽しんでください。
-
NANGA×STORM Proofer 225ml
¥1,980
PFCフリーの環境に配慮された撥水剤 ダウン製品全般に使える撥水剤が、NANGA特注パッケージに。専用洗剤と一度に入れて洗濯できるの大きな特徴。汚れを落としながら、ウェア本来の機能を回復させ、長持ちさせます。 汗や皮脂、ホコリなどでダウンや生地が汚れてしまうと、ダウンがスムーズに呼吸することができなくなり、ロフト低下=保温性の低下を招きます。ダウンの保温性を高め、維持するには、定期的な洗濯が不可欠。 また、環境汚染の原因となるPFC(過フッ素化合物類)を使用しない地球に優しい洗剤 STORM(ストーム)・・・ 暖流と偏西風の影響で雨が多い島国、日本と英国。英国は世界の山岳・冒険シーンをリードしてきたヨーロッパを代表するアウトドア大国。その英国のアウトドア文化から生まれたアウトドア専用のケアキット「STORM」。 汚れを落とすと同時に、素材を保護し、撥水を復活させる。世界に名を轟かす登山家、冒険家が認めたアウトドアケアキットが生まれ変わって、日本に再上陸。
-
NANGA×STORM Cleaner 225ml
¥1,540
ダウンウェアのホームクリーニングに ダウン製品全般の洗濯、クリーニングに使える洗剤が、NANGA特注パッケージに。撥水剤と一度に入れて洗濯できるの大きな特徴。汚れを落としながら、ウェア本来の機能を回復させ、長持ちさせます。 汗や皮脂、ホコリなどでダウンや生地が汚れてしまうと、ダウンがスムーズに呼吸することができなくなり、ロフト低下=保温性の低下を招きます。ダウンの保温性を高め、維持するには、定期的な洗濯が不可欠。 また、環境汚染の原因となるPFC(過フッ素化合物類)を使用しない地球に優しい洗剤 STORM(ストーム)・・・ 暖流と偏西風の影響で雨が多い島国、日本と英国。英国は世界の山岳・冒険シーンをリードしてきたヨーロッパを代表するアウトドア大国。その英国のアウトドア文化から生まれたアウトドア専用のケアキット「STORM」。 汚れを落とすと同時に、素材を保護し、撥水を復活させる。世界に名を轟かす登山家、冒険家が認めたアウトドアケアキットが生まれ変わって、日本に再上陸。
-
NANGA PLASTIC BUCKET 30th Anniversary model
¥6,600
30th annivデザインのスペシャルなバケツ キャンプ、フィッシング、ガーデニングなどに大活躍する30th annivデザインのスペシャルなプラスチックバケツ。バケツとしてはもちろん、自宅の中やガレージでの収納用としてもオススメ。 デザインは、Tシャツでも大人気だったジェリーマルケスと、ナンガのカンパニーキャラクター"GAAACY"。どちらもスリーピングバックに入った絵柄で、ナンガらしさを表現しています。背面には、ナンガのBOXロゴを配置。
-
NANGA ナンガ エコハイブリッド スウェットパンツCAMEL
¥11,000
リサイクルコットン Ferre Yarn を使用したスウェットパンツ。 Ferre Yarn は、リサイクルの国際基準を満たしているGRS認定を取っています。 Ferre Yarn は、リサイクルコットンを色分けし、独自の技術で糸へ再生 紡績工程で水を使用しないので、大幅なエネルギー削減をしています。 フロントにタックを入れてウエストからヒップ周りにゆとりを持たせ、裾に向かって若干テーパードスタイル。全体的にゆとりを持たせたシルエットです。 脇は縫い目を無くしてシームレスパターン。 後ろ身のポケットは、物を入れた際に負荷がかかる部分をコットンテープで補強しています。 ウエストのドローコードは、NANGAコーポレートカラー ブラック、レッド、ホワイトを使ったオリジナルミックスコードです。 後ろ身右ポケット上部に、”Tyvek"ロゴネームが付きます。 ※ショッピングカートは実在庫状況とリンクしておりません。 在庫切れの場合ご連絡後キャンセルとなりますことご了承ください。
-
NANGA 30TH ANNIVERSARY STICKER
¥550
ブランドの 30 周年を記念したステッカー イラストレーター・Yunosuke氏がデザインした、NANGAの30周年記念ステッカーです。 クルマやギアに貼れる耐 水・耐 光 仕 様 。
-
NANGA RIDGELINE GRADATION RUG
¥13,200
ナンガの稜線をモチーフにした、リッジライングラデーションラグ ふわふわ感が気持ちよく、ソフトなナンガリッジライングラデーションラグ。 気持ちの良い肌触りのナンガのラグはふわっと柔らかく、優しく包み込まれるような手触になっております。 ※ショッピングカートは実在庫状況とリンクしておりません。 在庫切れの場合ご連絡後キャンセルとなりますことご了承ください。
-
NANGA HOLOGRAPHIC GAAACY STICKER
¥550
小物にペタッと貼って個性を演出 お気に入りのギアに貼っておけば、話のネタになるであろうGAAACYステッカー。 NANGAのマスコットキャラクターであるGAAACYが、昔話の登場人物の姿で登場。 ホログラム仕様のステッカーは、光の当たり具合によって美しい輝きを放ちます。ステッカーが角度によって変化するたびに、その魅力が際立ちます。 GAAACYの一つ一つのステッカーが持つ独自の魅力をお楽しみください。 友人や家族へのギフトやプレゼントとしNANGAのホログラム仕様ステッカーはいかがでしょうか? サイズ KIN (約 幅9.5cm × 高さ12cm ) MOMO (約 幅9.5cm × 高さ10cm) NEBUKURO(約 幅13.5cm × 高さ8cm) TAKIBI(約 幅9.5cm × 高さ9cm) TSURU(約 幅12cm × 高さ9.5cm) URASHIMA(約 幅12cm × 高さ10cm)